02

確定申告無料相談会

今日は税理士会で行っている確定申告無料相談会に参加してきました。 毎年2月の初め頃から区民会館とか商工会館とかで開催されてるみたいです。 私は渋谷区の税理士会に入っているので渋谷区内の区民会館に行くことになりました。 税 […]

30

確定申告書の郵送サービスのご案内

確定申告の時期は税理士事務所も繁忙期になっています。 当事務所では、より多くのお客様に利用頂けるように「確定申告書の郵送サービス」を実施します。 これはお客様が自宅に居ながら確定申告を完了させるサービスで、 やって頂くこ […]

29

雇用保険料の引き下げについて

今年の4月から雇用保険料を引き下げる法律改正案があるようです。 また、介護で休職している人への給付金も、給料の40%から67%に引き上げるようで、 労働者にも経営者にも嬉しい改正になりそうです。今日はこの雇用保険について […]

24

連結納税が適用できる子会社

今回は連結納税が適用できる子会社について説明したいと思います。 連結納税は複数の会社をひとまとめ(グループ化)にして申告と納税をしますが、どの会社でもグループ化できるわけではなく100%子会社に限定されます。 100%子 […]

24

年金の確定申告

1月も終わりが近づいてきて、確定申告の準備をする時期になりました。 確定申告時期に「親が年金貰ってるけど確定申告しないといけないの?」と聞かれることがあるので、 今日はそれについて書きたいと思います。 年金がある場合は結 […]

19

男性の育休取得の助成金

2016年度に、男性が育児休暇を取った場合に助成金を支給する制度が出来るみたいです。 日本だと男性の育児休暇を取れる会社はまだまだ少ないかと思いますが、海外では男性の育児休暇取得が進んでいる国もあるみたいです。 この新し […]

18

連結納税のメリットとデメリット

連結納税を利用した節税を前回の「連結納税を利用した節税」で説明しましたが、メリットばかりでなくデメリットもあります。今回はメリットとデメリットをそれぞれ簡単にまとめてみました。 (メリット) ・グループ会社の黒字と赤字を […]

17

連結納税を利用した節税

「連結納税」って皆さん聞いたことありますか?漢字を見ただけで難しそうって思うかもしれませんね。 税金関係の仕事(税理士とか、会社の経理部とか)をしていないと中々聞く機会はないと思います。 この連結納税は節税が出来る制度の […]

17

還付申告について

今日は税金の還付を早く受け取る方法について書きたいと思います。 確定申告は税金を払うためにするイメージが強いと思いますが、余分に払った税金を返してもらえることもあります。 どういう場合に返ってくるかというと ・年の途中で […]

04

年始のご挨拶

あけましておめでとうございます。 去年は独立初年度だったので、事務所として使用ができる物件を探したり、 事務用品を揃えたりであっという間に時間が経ってしまいました。 独立している先輩税理士にも色々とアドバイスして貰ったの […]